馬名ミュージアム カタカナで9文字以内アルファベットで18文字以内と定められている競走馬たちの名前。この短い言葉のなかにその馬に関わる人々の希望や祈り、そして、いにしえのホースマンが紡いできた物語を感じとることができるのです。

バックナンバー

第85回
米の超一流調教師の名を冠した英のスーパーマイラー
第85回
セリ市からチャンスを掴んだ米三冠馬と日本G1馬の親仔
第83回
金細工師の作品を連想させる、新ダービー馬の佇まい
第82回
日本のオークスで大輪の花を咲かせた、「アイルランドの宮廷」
第81回
「北へ飛ぶ」 マイルの女帝と、「不似合いな役柄」 を演じた息仔
第80回
世界に大きな影響を与える組織の名が付けられたダービー馬
第79回
勝負事の真理を見せた、日本競馬史に残る「究極の美女」
第78回
"西の風" の父と "南東の風" の息仔を持つ重賞2勝の名牝
第77回
探し物をしながら成功を得た、父と娘と娘の息仔
第76回
2歳時に活躍した、「大忙しの人生」 という名を持つ短距離馬
第75回
「賭場の女主人」を母に持つ「正真正銘の」名馬
第74回
ジャズ界の巨人の如き競走生活を目指す、若き去勢馬
第73回
山河より流れ出で、大洋へと繋がった2頭の桜花賞馬
第72回
旧約聖書に登場する怪力の士師が宿ったG1戦4勝の名馬
第71回
勝負への鋭い臭覚を持つ、競馬世界のストライカー
第70回
「人」である父の悲願を「神」である娘が達成か!?
第69回
桜花賞を快勝した 「泥まみれの金襴緞子」
第68回
皇帝の座に昇り詰めた、「犯罪王」
第67回
太陽のような輝きを放つ「抽せん馬の星」
第66回
あやとり「猫のゆりかご」を馬名にした、日本G1馬のいとこ
第65回
世界的名曲を馬名とした名牝が、2月14日に産んだ娘の名は!?
第64回
有名戦国大名と世界的名種牡馬の意外な関係とは?
第63回
南国土佐で馬名通りの走り示した、ダート短距離戦線の星
第62回
孫娘たちに託された、夏場の快進撃
第61回
馬名から受ける印象を覆した、地に足が着いた名牝
第60回
シブいTVドラマから名付けられた、1976年最優秀古牡馬
第59回
多くの国々を旅した気分を味わえる、個性派G2馬とその兄弟
第58回
倒語で馬名が付いた、1970年代初頭の歴史的名牝
第57回
"鷹" と "犬" が融合した2007年最優秀2歳牡馬
第56回
馬名通りに競馬ファンの "裏をかいた"、マイル戦得意な名牝
第55回
日本でG1を制した、ロンドンのストリート名が付いたアメリカ馬
第54回
世界レコードを樹立した女傑の名は、子供向けの飲み物
第53回
競馬世界の "太陽神" が持つ、複雑な性格
第52回
豊かな才能を全開にした妹を祝福する兄の快走
第51回
爽やかなカクテル名を持つ牝馬に求められるもの
第50回
母系3代に伝わる人名を馬名に戴いた天皇賞馬
第49回
絶対王者の名を冠した菊花賞馬が示した、最高の輝き
第48回
「胡蝶蘭」、「花金鳳花」 という馬名を持つ、華やかな母娘
第47回
インカ帝国の "祝祭" を現代日本に甦らせた一流中距離馬
第46回
複数の大ヒット曲のタイトルと被る、日本競馬の名牝
第45回
女性5人のチームワークとパワーが生んだ "伝説の名牝"
第44回
同じ英語を馬名に持つ、地味な日本馬と欧州のスーパーホース
第43回
「静かなアメリカ人」 が生み出したドラマと皮肉
第42回
偉大なるダンサーの名を受け継いだ記録的長寿馬
第41回
奇妙に重なり合う、同じ名を持つ作家と競走馬の運命
第40回
種牡馬としても成功した菊花賞馬と米音楽界 "ボス" との縁
第39回
"薔薇のために走れ" なかった、「5月の薔薇」
第38回
世にも怖しい名を持つ、G1レース3勝の世界的名馬
第37回
"理力 (=フォース)" を働かせて、英ダービーを圧勝!?
第36回
種牡馬入りして、さらに存在感を高めた 「義賊」
第85回 セリ市からチャンスを掴んだ米三冠馬と日本G1馬の親仔

京都芝2200mのコースレコードとなる
2分10秒2の快時計を叩き出し、
1995年のG1宝塚記念を制したダンツシアトル “Dantsu Seattle” は、
米で行われるバレッツセールで競り落とされた外国産馬でした。
バブル景気や空前の “競馬ブーム” が後押しをし、
1990年代前半は、数多くの日本人バイヤーが
海外セールに、積極的に参加していた時期。
宝塚記念馬となったダンツシアトルは、
セールで購買された外国産馬の代表的成功例にもなったのです。

ダンツシアトルという馬名は、
冠語に父シアトルスルー “Seattle Slew” の一部が加わったもの。
シアトルスルーは、競走馬として1977年の米3冠馬に輝き、
種牡馬として北米リーディングサイアーを獲得した歴史的な名馬ですが、
その馬名は、共同馬主だった材木商のテイラー夫妻が住む
ワシントン州の州都 「シアトル」 と、
獣医師のヒル夫妻の出身地である
フロリダ州に多い 「スルー(沼や湖を指す言葉)」 を
ミックスさせて出来上がったものでした。
ちなみに、テイラー夫妻とヒル夫妻は、
ケンタッキー州キーンランドのホテルで偶然知り合い意気投合、
そのままセリ市に出向き、後の超大物シアトルスルーを
当時のレートで約490万円という安価で購入する、
とてつもない幸運に恵まれた人々だったのです。

父シアトルスルー同様、セリ市で購買されたところから、
競走馬としてのサクセスストーリーを紡いでいったダンツシアトルですが、
現役引退後も、父同様、種牡馬入りを果たしています。
日本軽種馬協会九州種馬場でも、供用されたダンツシアトルは、
OP特別中山新春ジャンプSを制した障害戦線の活躍馬バルトフォンテン、
ともに 「九州産馬の天皇賞」 と称される
霧島賞(現在は公営荒尾で開催)を勝ったカシノコールミー、
ベルガモットシールらの産駒を送り出しています。
ちなみに、霧島賞を制した仔供たちは、いずれも牝駒。
この牝駒の活躍は、ダンツシアトルのほかにも、
仏G1馬スマッグリー “Smuggly”、
G1伊オークス2着馬のアスル “Asl” を産んだ名繁殖牝馬である
母コールミーガッデス “Call me Goddess” の馬名に
由来しているのかもしれません。
日本語に訳せば “わたしを女神とお呼び!”。
この押しの強さが、
ダンツシアトル牝駒の勝負強さに繋がっている気がしてならないのです。


(次回は6月29日の水曜日にお届けします)  構成・文/関口隆哉