馬名ミュージアム カタカナで9文字以内アルファベットで18文字以内と定められている競走馬たちの名前。この短い言葉のなかにその馬に関わる人々の希望や祈り、そして、いにしえのホースマンが紡いできた物語を感じとることができるのです。

バックナンバー

第96回
1990年代に誕生した、同じ冠名を持つ3頭のローズS馬
第95回
名前とお騒がせで共通する、女性ロック歌手と一流短距離馬
第94回
その名の由来の如く、競走馬人生を高速で駆け抜けた名牝
第93回
馬名とは印象が違う、堂々たる競走馬人生を歩んだ不屈の名馬
第92回
馬名通りの 「ワクワク感」 をファンに与えた、歴史的な名牝
第91回
名牝一族の馬名は、ステキ路線をまっすぐに進む!
第90回
小粋でオシャレな洋風一族から誕生した、純和風の重賞馬
第89回
悲恋物語の傑作が深く関わった、「恋わずらいのブルース」
第88回
「恋のため王位を捨てた公爵」が馬名のルーツとなった超名血
第87回
圧倒的速さで短距離重賞を制した「沖縄の美しい人」
第86回
対照的な馬名を持つ、2頭の仏調教英ダービー馬
第85回
米の超一流調教師の名を冠した英のスーパーマイラー
第85回
セリ市からチャンスを掴んだ米三冠馬と日本G1馬の親仔
第83回
金細工師の作品を連想させる、新ダービー馬の佇まい
第82回
日本のオークスで大輪の花を咲かせた、「アイルランドの宮廷」
第81回
「北へ飛ぶ」 マイルの女帝と、「不似合いな役柄」 を演じた息仔
第80回
世界に大きな影響を与える組織の名が付けられたダービー馬
第79回
勝負事の真理を見せた、日本競馬史に残る「究極の美女」
第78回
"西の風" の父と "南東の風" の息仔を持つ重賞2勝の名牝
第77回
探し物をしながら成功を得た、父と娘と娘の息仔
第76回
2歳時に活躍した、「大忙しの人生」 という名を持つ短距離馬
第75回
「賭場の女主人」を母に持つ「正真正銘の」名馬
第74回
ジャズ界の巨人の如き競走生活を目指す、若き去勢馬
第73回
山河より流れ出で、大洋へと繋がった2頭の桜花賞馬
第72回
旧約聖書に登場する怪力の士師が宿ったG1戦4勝の名馬
第71回
勝負への鋭い臭覚を持つ、競馬世界のストライカー
第70回
「人」である父の悲願を「神」である娘が達成か!?
第69回
桜花賞を快勝した 「泥まみれの金襴緞子」
第68回
皇帝の座に昇り詰めた、「犯罪王」
第67回
太陽のような輝きを放つ「抽せん馬の星」
第66回
あやとり「猫のゆりかご」を馬名にした、日本G1馬のいとこ
第65回
世界的名曲を馬名とした名牝が、2月14日に産んだ娘の名は!?
第64回
有名戦国大名と世界的名種牡馬の意外な関係とは?
第63回
南国土佐で馬名通りの走り示した、ダート短距離戦線の星
第62回
孫娘たちに託された、夏場の快進撃
第61回
馬名から受ける印象を覆した、地に足が着いた名牝
第60回
シブいTVドラマから名付けられた、1976年最優秀古牡馬
第59回
多くの国々を旅した気分を味わえる、個性派G2馬とその兄弟
第58回
倒語で馬名が付いた、1970年代初頭の歴史的名牝
第57回
"鷹" と "犬" が融合した2007年最優秀2歳牡馬
第56回
馬名通りに競馬ファンの "裏をかいた"、マイル戦得意な名牝
第55回
日本でG1を制した、ロンドンのストリート名が付いたアメリカ馬
第54回
世界レコードを樹立した女傑の名は、子供向けの飲み物
第53回
競馬世界の "太陽神" が持つ、複雑な性格
第52回
豊かな才能を全開にした妹を祝福する兄の快走
第51回
爽やかなカクテル名を持つ牝馬に求められるもの
第50回
母系3代に伝わる人名を馬名に戴いた天皇賞馬
第49回
絶対王者の名を冠した菊花賞馬が示した、最高の輝き
第48回
「胡蝶蘭」、「花金鳳花」 という馬名を持つ、華やかな母娘
第47回
インカ帝国の "祝祭" を現代日本に甦らせた一流中距離馬
第75回 「賭場の女主人」を母に持つ「正真正銘の」名馬

3歳牡馬王者フジキセキの電撃引退、
G3共同通信杯、G2スプリングSを連覇していた
ナリタキングオーがレース前日に出走取消と、
大きなアクシデントが続き、
本命馬不在の大混戦となった1995年のG1皐月賞。
道中2番手追走から、直線早めに抜け出し、
タヤスツヨシの猛追をクビ差抑えて、このレースに勝利したのは、
3番人気に推されていた、岡部幸雄騎手騎乗のジェニュインでした。

不世出の大種牡馬サンデーサイレンス産駒初の
クラシックウイナーともなったジェニュイン “Genuine” の馬名は、
「本物の、正真正銘の」 という意味を持つ、
英語の形容詞に由来しています。
4歳時にも、G1マイルCSに勝ち、
3歳時のG1ダービー、G1天皇賞・秋、5歳時のG1安田記念で、
いずれも2着したジェニュインは、
その馬名通りの、「正真正銘の名馬」 でもありました。

6歳となった1998年から種牡馬となったジェニュインは、
正直、トップ中のトップサイアーとまでは呼べませんが、
ダート戦や、やや力の要る芝を得意とする産駒を数多く送り出す
中堅種牡馬として、息の長い活躍を示しています。
これまでのジェニュイン産駒の大物といえば、
G2兵庫CS、G3名古屋大賞典と
ダート交流重賞をふたつ制した現役馬のドンクール “Don Cool”、
そして、オーストラリアでシャトル供用されていたときに誕生した、
豪G1オーストラリアンC馬ポンペイルーラー “Pompeii Ruler” の
名前があげられます。
ドンクールは、「冷静沈着な首領」、
ポンペイルーラーは
「ポンペイ (火山噴火で埋没した古代ローマの都市) の支配者」
という意味になりますが、いずれにしても、
スケールの大きさを誇る人物を連想させる馬名となっています。

この馬名におけるジェニュイン産駒成功の法則には、
ある理由が隠されている気がしています。
それは、ジェニュインの母である
クルーピアレディ “Croupier Lady” の力が働いているということ。
何せクルーピアレディを日本語に訳すと 「賭場の女主人」 。
職業柄、大人物であることは疑いようがない、お祖母ちゃんが、
同じくスケールの大きな名を持つ孫たちの頑張りを
強力に後押ししているわけです。

(次回は4月27日の水曜日にお届けします) 
構成・文/関口隆哉