



「ぼくが直接知っている大金持ち馬主といえば、
  1986年ジャパンCをジュピターアイランドで制したダビストック侯ですね」
「この方は、イギリスの古い貴族なのですけど、
  ロイヤルファミリーを除いて、
  貴族のなかで2番目のお金持ちと言われている。
  一度、そのお屋敷に招待されたのですが、
  これがもう訳が分からないほどの広さなんです」
ダビストック伯爵家の壮大な風景を思い出したのか、
合田さんは、ちょっと笑いながら、話を続けます。
「まず、お屋敷にある庭というか、山林というかに、
  シカが5000頭くらい放し飼いにされている。
  このダビストック侯という人は、相当な動物好きで、
  インド旅行に出かけた際に、
  おみやげに象を2頭買って帰って来たという
  強烈なエピソードを持っているんです」
「たくさんの動物がいるだけでなく、
  庭には18ホールのフルコースのゴルフ場もある。
  ダイアナ妃とも仲が良かったみたいだし、
  ホームパーティのゲストには、
  グラミー賞歌手のティナ・ターナーが来たそうです」
「まあ、日本なら、こういうことを言う人は、
  たいてい妄想の世界で生きていらっしゃる方なんですが…(笑)。
  こんなスーパー大金持ちが現実にいらっしゃるのが、
  イギリス貴族社会の凄いところではありますよね」
明日は、世界に冠たるクールモアスタッドの経営者
ジョン・マグナー家で行われる
ホームパーティのエピソードをお届けします。
お楽しみに!
(第27回に続く)
構成・文/関口隆哉
1959年東京生まれ。慶應中学時代から馬術部に所属するかたわら、千葉新田牧場で「乗り役」としてのアルバイトをこなす。慶應大学経済学部卒業後、1982年テレビ東京に入社。『土曜競馬中継』の制作に携る。1988年テレビ東京を退職し、内外の競馬に関する数多くの業務をこなす(有)リージェントの設立に参加。
現在は、『世界の競馬』(NHK-BS)、『鈴木淑子のレーシングワールド』(グリーンチャンネル)などのキャスターも務めている。