2010年01月13日
こんにちは。
今週の京都メイン・日経新春杯に
3年連続出場のテイエムプリキュアが登録しています。
昨秋のエリザベス女王杯、
ブエナビスタ、シャラヤナの日仏女傑を抑え込んだ
レースが記憶に生々しいのですが、
やはり今度もガンガン逃げるのでしょうか。
彼女はデビューから3連勝で阪神ジュベナイルFを勝ち、
桜花賞TRのチューリップ賞では1人気に支持されました。
しかし4着と敗れると、そこから実に24連敗。
馬券に絡んだのは5歳時の日経新春杯3着だけ。
やはり“早熟”の女の子だったかと思われていました。
ところが6歳時にも日経新春杯に駒を進めると、
11人気の低評価に反発するように大逃げを決め、
ナムラマース以下に3馬身半の楽勝劇を演じます。
よほど京都のこのレースが好きなんでしょうね。
父パラダイスクリークは3歳時から活躍して
BCマイル2着などの成績がありますが、
本格化した5歳時の戦績は8-2-1-0。
米G1を3勝、ジャパンCでも2着に好走しています。
血統的には決して“早熟”ということではなさそうです。
今度はそんなに楽に行かせてもらえないでしょうが、
大好きなレースで頑張ってくれるといいですね。
きょうも来てくださってありがとうございます。
お約束の新春特別企画、
武豊騎手と西川哲東京サラブレッドクラブ社長の
対談がスタートします。
お暇なおりに目を通していただければうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。