Field of Dreamer

2009年12月21日

こんにちは。
いよいよことしのフィナーレ有馬記念です。
ご存じのように有馬記念は中山グランプリのレース名で
1956年に第1回が開催されました。
考えてみると1950年代という時期に、
日本のレジャーのあり方が大きく変わったと思います。
掃除機や電気釜など家庭電化の急速な進歩が、
人々に余暇の時間をもたらすようになったのも一因でしょうか。

“第1回”がやたら多いのが50年代の特徴です。
50年の第1回ミス日本に山本富士子さんが輝いたのを皮切りに、
ざっと上げても、プロ野球の日本シリーズ、
紅白歌合戦、モーターショーなどのオンパレードです。
この時代に相撲は年6場所制になり栃若時代がはじまり、
日本シリーズなどで人気が盛り上がってきたプロ野球は、
ONが揃った59年には遂に天覧試合を実現します。
レジャーの重要性が広く認識されはじめた時代でした。

そんな中で力道山を擁して日本プロレス協会を設立し、
柔道家・木村政彦との死闘、シャープ兄弟との伝説の激闘で
敗戦に打ちひしがれた日本人を勇気づけたひとりが
大衆演劇のメッカ・明治座の社長も引き受けていた新田新作さんでした。
新田さんは馬主でもあり、若き日の大川慶次郎さんを
競馬秘書として雇っていたことでも有名です。
いまで言えばレーシングマネジャーでしょうか。
その新田さんが愛した馬にメイヂヒカリがいます。

彼は2歳時を朝日杯を含む4戦4勝でおえ、
クラシック候補の最右翼に評価されます。
しかし故障で春のクラシックは棒にふることになります。
使いたがった新田さんを、
「先を考えたら休ませるべきだ」
と大川さんが説得したというエピソードが残っています。
メイヂヒカリは秋に復帰し菊花賞を制し復活します。
大川さんのアドバイスが功を奏したというべきでしょう。
年を越しても天皇賞・春を勝って新田さんを喜ばせます。
しかし新田さんは間もなく不帰の客となってしまいます。
この一代の風雲児の葬儀には多くの関係者とともに
愛馬メイヂヒカリも参列したといいます。
そして迎えた第1回有馬記念(中山グランプリ)、
馬主名義は奥さんの松江さんに代わっていましたが、
勝負服はそのままのメイヂヒカリが1人気に押され、
実力どおり見事な弔い合戦で最高の供養になりました。

きょうも来てくださってありがとうございます。
今週は有馬記念のちょっといい話をお届けします。
どうぞよろしくお願いします。


バックナンバー

2011年09月16日
APインディ
2011年09月15日
グラスワンダー
2011年09月14日
スマートストライク
2011年09月13日
国際化の波
2011年09月12日
勢力図
2011年09月11日
トライアルデー
2011年09月10日
ロンシャン競馬場
2011年09月09日
セントレジャー
2011年09月08日
3世代目ディープ産駒
2011年09月07日
タキオン産駒
2011年09月06日
ラストクロップ
2011年09月05日
ラストクロップは7頭
2011年09月04日
募集ラインナップ
2011年09月03日
レッドグランザ
2011年09月02日
ベルモントレーサー
2011年09月01日
9月ですね
2011年08月31日
父系3代制覇へ
2011年08月30日
愛チャンピオンS
2011年08月29日
モイグレアスタッドS
2011年08月28日
新潟記念
2011年08月27日
真夏のダービー
2011年08月26日
SS
2011年08月24日
輸出種牡馬
2011年08月23日
ダビルシム
2011年08月22日
生涯無敗記録
2011年08月21日
ドーヴィル
2011年08月20日
レッドディザイア
2011年08月19日
G1フィールズ
2011年08月18日
インターナショナルS
2011年08月17日
ジュドモント
2011年08月16日
ジャックルマロワ賞
2011年08月15日
ジャックルマロワ賞
2011年08月14日
シャーガーC
2011年08月13日
アーリントンパーク競馬場
2011年08月12日
チームニッポン
2011年08月11日
下馬評
2011年08月10日
オブライエン厩舎勢
2011年08月09日
ソーユーシンク
2011年08月08日
イギリス勢
2011年08月07日
ステップレース
2011年08月06日
凱旋門賞
2011年08月05日
週末のアスコット
2011年08月04日
クイーンエリザベス2世S
2011年08月03日
百獣の王
2011年08月02日
黄金配合
2011年08月01日
ガリレオ帝国
2011年07月31日
ガリレオ産駒
2011年07月30日
ロスチャイルド家
2011年07月29日
帝国継承
2011年07月28日
グローリアス
2011年07月27日
世紀の大一番
2011年07月26日
7戦7勝
2011年07月25日
凱旋門賞戦線
2011年07月24日
サセックスS
2011年07月23日
初夏の大一番
2011年07月22日
ナサニエル
2011年07月21日
ワークフォース
2011年07月20日
リワイルディング
2011年07月19日
キングジョージ
2011年07月18日
相馬野馬追
2011年07月17日
愛オークス
2011年07月16日
陣取り合戦
2011年07月15日
直千
2011年07月14日
ジャパンダートダービー
2011年07月13日
セレクトセール
2011年07月12日
特別な日
2011年07月11日
オブライエン厩舎
2011年07月10日
ディラントーマス
2011年07月09日
マンノウォーS
2011年07月08日
七夕賞
2011年07月07日
カジノドライヴ
2011年07月05日
新旧女王
2011年07月04日
ホクトベガメモリアル
2011年07月03日
ゆかりの血統
2011年07月02日
名牝グローアスソング
2011年07月01日
残念ダービー
2011年06月30日
天賦の才
2011年06月29日
サマー競馬
2011年06月28日
エクリプスS
2011年06月27日
佐藤哲三騎手
2011年06月26日
愛ダービー
2011年06月25日
スノーフェアリー
2011年06月24日
宝塚記念
2011年06月23日
ライバル
2011年06月22日
感銘を受けた宝塚記念馬
2011年06月21日
ファン気質
2011年06月20日
感銘を受けた馬
2011年06月19日
競馬の故郷
2011年06月18日
ゴールデンジュビリーS
2011年06月17日
コロネーションS
2011年06月16日
名声と栄光
2011年06月15日
フランケル
2011年06月14日
セントジェームズパレスS
2011年06月13日
ヨーロッパ
2011年06月12日
ロイヤルアスコット
2011年06月11日
ベルモントS
2011年06月10日
オオエライジン
2011年06月09日
サドラーズウェルズ旋風
2011年06月08日
幻の砂王
2011年06月07日
ダービーウィーク