2010年01月03日
こんにちは。
もうそろそろおせち料理も飽きてくる頃です。
お正月の3日目、いかがお過ごしでしょうか。
さてきのうは50年以上もつづく有馬記念の歴史の中で
4歳馬不在という “異常事態” になった昨年末のレース。
かといって3歳牡馬にも傑出した存在はうかがえず、
ことしの古馬戦線はどうなってしまうんだろうみたいな、
ちょっと湿っぽいお話しを正月早々からしてしまいました。
でも、良い方に考えれば混戦模様ということは、
穴党の皆さんには推理のしがいのある1年になりそうです。
ところで4歳、3歳が頼りないとすると
2歳(もう明け3歳ですね)の動向はどうなんでしょうか。
こちらは大器リディルがリタイアしてしまいましたが、
ローズキングダムが朝日杯フューチュリティSを
ヴィクトワールピサがラジオNIKKEI杯2歳Sを
ともに強い競馬で勝ちあがり夢が広がる気配ですね。
これからクラシックに照準を合わせて使い出す
楽しみな1勝馬、素質馬も多士済々です。
2年つづけてハイレベルとはいえない世代でしたから、
ことしの明け3歳馬は相当に強いのでは、と
思わず期待が膨らみます。ぜひそうあってほしいです。
きょうも来てくださってありがとうございます。
お正月の暇つぶしにお役に立てればうれしいです。
J-horsemanをよろしくお願いします。